夢や思いを形に!自分を生かす場所創り NPO法人人材パワーアップセンター JPUC
 

理念・概要組織プロフィールわくわく楽しむ会会員募集要望・質問
 
■JPUC会報NO.58
(2009.04.11)


 1. 日時:5月9日(土)
        10時〜12時 総会
        12時〜13:30 懇親会
        14時〜16時 地域誌との懇談会  
 2. 場所:JPUC稔台オフィス
 3. 議題:@20年度活動報告・決算報告
        A21年度活動計画・収支計画
        B定款の改定
        その他

会員各位の出席をお願いします
 


【フォーラムの企画に参加して】

加藤知治さん

3月19日群馬県渋川市の老人施設で火災があり、10名が死亡する大惨事になりました。犠牲者の大半は生活保護を受けている要介護者や認知症の人達でした。なんともいえない哀れな末路でしょうか。
このような事態にならないためには経済面はともかくとして、やはり健康を維持することがいかに大切かを教えてくれました。
今私たちのチームで進めている介護予防運動は健康を維持するために自分の地域で体操指導を受けられるようにしようというものです。このフォーラムは一般の方対象ではなく、運動指導者大集合ということなのでどれだけの方が来てくれるか心配でしたが17名の参加があり心強く思いました。この方たちとJPUCが課題を共有化して、この介護予防運動が松戸市のあちこちで行われる日を目標にかんばりたいと思います。




最近堤案されているJPUCのプロジェクトと
課題です。どれかのテーマに参画しましょう

いよいよ4月13日と14日にオープンします。
現在申込者は月曜コース、火曜コースとも7名、
他に見学者が3名います。
いろいろな地域誌で取り上げられました。
誰でも気軽に利用できるサロンを目指します。

3月14日のフォーラム参加者が集まって4月25日13時半からJPUC稔台オフィスで具体的な展開内容の検討会が持たれます。
松戸市内で「楽しい健康体操」が展開されることを目指します。

4月17日13時半から意見交換会が持たれます。
2月21日のシンポジウムの参加者の有志が集まって、テーマを実現していくための今後の進め方について自由な意見交換を行います。

「わくわくいこいの場」のご近所の方で、介護している方、引きこもりの夫に手を焼いている家族の方等を対象に、松戸市の出前講座を活用し、現場の方のご意見を伺い意見交換を行います。「わくわくいこいの場」を身近なものに感じてほしいと思います。

西公園および中央公園を対象に、公園がもっとおしゃれで市民に愛される市民の憩いの場にしていくためにはどうすればいいのか、検討していきます。

そのためにはどのような活動が必要か検討し実践していきます。


日時:4月23日(木)14時〜15半
議題:現在のJPUCのプロジェクトについて
    自由なおしゃべりを楽しんでください
    どなたでも参加できます!
「住まいのミニミニお助け隊」の企画
4月12日(日)9時半新京成八柱駅改札口前集合、春木川・国分川を散策します。
松戸駅 解散(全行程:約6K)
参加費:300円 お弁当持参
申込: 中山 047−362−1358
 
【庭仕事でも喜ばれる】
「住まいのミニミニお助け隊」

サービス提供3月実績                   
@保管庫の扉設置:訪問介護センター
A障子の張替え、換気扇掃除他:障がい者宅
B部屋の掃除:高齢者宅
C鍵の点検・調整:障がい者宅
D流しの排水栓ネット取り付け:障がい者宅
Eバラの整枝他:高齢者宅
F庭の手入れ:高齢者宅
G水栓のコマ交換他:障がい者宅

【住まいのミニ相談】
住まいの一寸した困り事の無料相談を行っています。
日時:第2・第4木曜(13時〜15時)
場所:わくわくいこいの場

問い合わせ : 362−1358(中山)


インフォメーション 人材パワーアップセンター
※お問合せなどはこちらのフォームをご利用下さい。--->フォーム
NPO法人 人材パワーアップセンター
理事長 藤井松男
〒270-2231  松戸市稔台1-25-6 ハーベストヒル101
TEL/FAX 047-361-8766
E-Mail:info@npo-jpuc.jp
Copyright c 2006 JPUC All Rights Reserved.