夢や思いを形に!自分を生かす場所創り NPO法人人材パワーアップセンター JPUC
 

理念・概要組織プロフィールわくわく楽しむ会会員募集要望・質問
 

■JPUC会報NO.77

(2010.11.11)

JPUCのいろいろな活動チームが年に1度、一堂に集まり自分達の活動紹介を楽しく行うを交流会です。 お互いの交流を深めましょう!

 
「男の居場所探し」
○11月13日(土)13:30〜16:30
○松戸市民会館2階101室
○内容:
@基調講演は石上 瑠美子さん「男た ちよ、定年後こそしっかり生きよう」
Aその後、居場所を見つけたJPUC会員によるパネルディスカッションです。 パネラーは中山望さん、松本ゆう子さん、 佐々木幹雄さん、石崎實さんです
B最後は参加者全員による交流懇親会です
 
「食と農で地域活性化〜わたし
のコミュニティービジネス」
○11月21日(日)14時から17時
○松戸市女性センター「ゆうまつど」4階ホール
○内容:
@ パネルディスカッションではコーディネーターの石上 瑠美子さんが3名のパネラーから起業体験について、とことん聞きます。
パネラー
田島加寿夫さん〜田島亭(フランス料理)経営
細渕有里さん〜農業者
横田尚己さん〜ユア・コーヒー経営
Aその後は楽しい交流会です。
詳しい内容はこちら(PDF)
日時:

11月25日(木)14時〜17時

話題:

@ JPUC設立10周年記念事業について
A 各種イベントの結果について
B「社会貢献ビジネス」とは他

 
「こども手作り楽器でバンド編成」
第1〜2回を終えて現在実施中です。
なんでも既製品で済ませる現代社会の中で 子供が手作りで楽器を作りそれでバンドを 組んで演奏するという夢のある企画です。 子供に夢を持ってもらい、またわれわれが お手伝いすることで異世代交流も出来ます。各位の支援をお願いします。
クラブ開催日:毎月第2土曜日 14時から16時(楽器作り) 毎月第4土曜日 14時から16時(演奏練習)?場所は「わくわくいこいの場」です。
連絡:長瀬一昭さん(携帯090−4122−5214)
 
【ストーブの掃除でも喜ばれる】
「住まいのミニミニお助け隊」 中山望さん
サービス提供内容紹介(10月実績)
@庭の草取り・庭木の枝切り(3件)
:高齢者、障がい者宅
A庭木の伐採・撤去:高齢者宅
B竹垣の修理他:高齢者宅
C壁、天井の補修:障がい者宅
Dストーブ掃除、襖の滑り調整:高齢者宅
Eスチール棚の高さ調整:障がい者宅
F電灯の修理:高齢者宅
Gごみ容器の台の作製:障がい者宅
問合わせ 中山望さん 362-1358

「楽しい健康体操
いつでも・どこでも・だれでも」
普及にチャレンジinまつど

22年度の計画通り「わくわくストレッチクラブ」5会場がこれで全部立ち上がりました。

創業塾
商工会議所の4階会議室で10/9〜11/6まで毎土曜日全5回開催されましたが、受講生は全員熱心に受講されました。新しいビジネスコンセプトも幾つか生まれこれからが楽しみです
 
市民会館2階ホールでの展示風景 「絵手紙を楽しむ会」としては初めての試みでした。「いろいろ大変だったけれど、やっぱりしてよかったね」というのが会員の方の声だったようです。
左の写真は、左からマネジャーの渡部嘉子さん、講師の中野美代子さん、会員の金子さん。 右の写真は展示会の様子と訪れた方の風景です。
 
【霜月展に出展して〜後藤和子さん】
「霜月展」と題して「絵手紙を楽しむ会」の作品が11/4〜11/7の4日間市民会館で展示されました。四季折々を写して書かれた作品、大小100点余りを展示しました。 訪れた人たちが足を止めてくれました。習い始めて一年の私ですが、一人一人の個性や感性を生かしてご指導下さる中野先生と仲間同士「よく感じが出ていてとてもいいわ」と和気あいあいのうちにお稽古を重ねています。ご一緒に絵手紙の世界を楽しみませんか!
 
「熟年男性のいきいき健康料理を楽しむ会」 レシピ300回記念交流会
 

インフォメーション 人材パワーアップセンター
※お問合せなどはこちらのフォームをご利用下さい。--->フォーム
NPO法人 人材パワーアップセンター
理事長 藤井松男
〒270-2231  松戸市稔台1-25-6 ハーベストヒル101
TEL/FAX 047-361-8766
E-Mail:info@npo-jpuc.jp
Copyright c 2006 JPUC All Rights Reserved.