夢や思いを形に!自分を生かす場所創り NPO法人人材パワーアップセンター JPUC
 

理念・概要組織プロフィールわくわく楽しむ会会員募集要望・質問
 

■JPUC会報NO.93

(2012.03.14)
初心者向け
 「リコーダーを楽しむ会」
日時:

4月13日から毎週第2&第4金曜日
(13:00〜14:30クラスと15:00〜16:30クラス)

費用: 6,000円(8回分前払い)
人員: 1クラス10名(最低人員5名)
対象: 初心者・老若男女
講師:

相澤かずみ氏(芸大出身、山野楽器、読売カルチャー講師)

 
初心者向け
 「楽しく唄い発声を楽しむ会」
日時:

4月20日開講、第1&第3金曜日
(13:00〜14:30クラスと15:00〜16:30クラス)  

費用: 10,000円(8回分前払い)
人員: 1クラス10名(最低人員4名)
対象: 楽しく歌を唄いたい老若男女
講師:

谷川智子氏(ハワイアンバンド・ブルーセレナーダス、ボーカル)


【3月16日(金)10時〜12時】
10周年記念行事実行委員会の最終回です。今まで議論してきたテーマを整理の上、独立のチームとしてスタートさせるテーマを絞り込みます。
 

【3月22日(木)14時〜17時】
10周年記念行事実行委員会の最終回で絞り込まれたテーマについて自由に意見交換します。
 


【3月13日(火)13:30〜14:30

 市民会館201会議室
 松戸市「ながいき手帳」をもとに意見交換します。
 

【3月29日(木)10時〜12時】
 JPUC稔台オフィス「わくわくいこいの場」で「こどもっとまつど」と行います。
 事業内容についてJPUCと「こどもっとまつど」双方の案を検討し、すり合わせと実現に向けた立案を行います。
 

【3月23日(金)14時〜16時】
 千葉県文書館(中央区中央4-15-7)
 申込:千葉県NPO室043-223-4137
 改正NPO法に関心のある方は行ってみましょう

【松戸市の介護支援ボランティア制度説明会(松戸市)とボランティア交流会】

日時 2月16日(木)、市民会館
主催 ボランティア連絡協議会
30名が市の説明の後、ボランティアを増やす方法、福祉視点での松戸のキャッチフレーズ等5つのテーマでワールドカフェ方式でグループワークを行い交流しました。

【「何か生きがいを探したい」と考えておられる方の交流会】
 2月28日(火)、市民会館301会議室
 参加者21名とJPUC会員15名が一緒になって「生きがいとは何か」「自分にとっての生きがいとは」について2回のグループワークを熱心に行いました。「健康で楽しければいい」と言う方は少数で「なにか社会の役に立つことをしたい」という方が多かった。参加者のフォローが課題です。
【NPO・市民活動 見本市】
キャラバン〜天候に恵まれず各会場共入場者が少なかった。
2/18(土)馬橋市民センターにおける「わくわくストレッチクラブ」スタッフのパフォーマンス
2/25(土) 常盤平市民センターにおける「詩吟を楽しむ会」のパフォーマンス
本番 3/10(土)
当日も天候に恵まれず、午前中は雪やみぞれがちらつく冷たさであったためか、一般の参加者は少いように感じられた。JPUCは多くの会員が来場し、会員間の交流が盛んに行われました。
「わくわくストレッチクラブ」のコーナーに集まってきたインストラクターやマネジャー
「和の小物 布遊びの集い」は可愛いお雛様の作品展示が好評で人盛り、地域紙の取材に応える講師

揃いのトレーナーを着けたメンバーのデモンステレーションは整然として見事でした

「まつどNPO協議会」のコーナー、会員が作った展示です。認知度はゼロに近くこれからです!
 
【雪かきでも喜ばれる
〜住まいのミニミニお助け隊】
中山 望さん
サービス提供内容紹介(2月実績:23件)

@ 耐震固定などの家具、建具関係(8件)
A 庭木の手入れなどの庭仕事(4件)
B 水栓の修理などの水回り関係(3件)
C タイルの補修などの左官関係(3件)
D テレビ台の加工(1件)
E コンセント、スイッチの修理(1件)
F 雪かき(1件)
G カーポートの修理(1件)
H カーポートの修理と家具の固定(1件)
問:中山362-1358


インフォメーション 人材パワーアップセンター
※お問合せなどはこちらのフォームをご利用下さい。--->フォーム
NPO法人 人材パワーアップセンター
理事長 藤井松男
〒270-2231  松戸市稔台1-25-6 ハーベストヒル101
TEL/FAX 047-361-8766
E-Mail:info@npo-jpuc.jp
Copyright c 2006 JPUC All Rights Reserved.