夢や思いを形に!自分を生かす場所創り NPO法人人材パワーアップセンター JPUC
 

理念・概要組織プロフィールわくわく楽しむ会会員募集要望・質問
 

■JPUC会報NO.75

(2010.09.12)

 ・9月30日キックオフ大会
 ・10月2日を皮きりに5会場でスタート
 ・9月15日広報松戸で告知
連絡先:松山三郎さん
TEL/FAX:369−5737(電話は日・月・火)
詳しくは会報74号(9月号または上記広報まつどをご覧ください)


9月9日中央保健センターにて

〜どうすれば楽しい「場」にできるのか、チーフインストラクター、インストラクター、マネジャーがチームになってそこに推進メーバーが加わりスタートに向けた打ち合わせ中〜

10月9日から毎月第2土曜日14時〜16時
 ・作る楽器はまず「たて笛」
 ・場所は稔台「わくわくいこいの場」です
問合せ:長瀬一昭さん:090−4122−5214

日時:

9月23日(木)14時〜17時

話題:

1.こども手作り楽器でバンド編成

ポスティング実施9月23日13時から
JPUC稔台オフィス〜その手応えは

2.「男の居場所探し」〜パネラー決まる
パネラーは
・中山望さん「住まいのミニミニお助け隊」
・松本ゆう子さん「熟年男子健康ストレッチの集い」
・佐々木幹雄さん「熟年男子家庭料理の会」
・石崎實さん「楽しい健康体操」「わくわくストレッチクラブ」

これから何かをしたいのだが、、、という方の参考になればと願っています。

3.10周年実施プロジェクトチームスタート
〜運営委員会からの提案 他いろいろ

問合せ:森永邦雄さん 369-4136

 主催:矢切地区社会福祉協議会
 日時:9月26日(日)10時〜15時
 場所:浅間台健康増進センター
出展は「住まいのミニミニお助け隊」を中心に「地域の福祉力底上げし隊」やJPUCの紹介を行います  問合せ:中山 望さん 362-1358


【簡易雨水タンクの作り方講習会】
好評のうちに終了しました!
8月28日(土)わくわくいこいの場

雨樋に切り込みを入れ雨水の取り出し口を作る作業を実習しているところ〜参加したJPUC会員が全員で指導。お客さんは「逆ハーレム状態でラッキー」と喜んでくれる始末。「近々自宅に導入したい」と自信を持って帰ってくれました。
 
【22年度情報公表調査始まる】
8月の調査件数はまだ1件ですが9月10月と増えていきます。今年度は新人4名(男性3名、女性1名)が「地域の福祉力底上げし隊」に入会、学習会を兼ねた定例会が第1、第3土曜日16時から18時まで実施されている。評価調査機関は評価調査員の評価調査能力の向上が鍵である。写真はその一こま、新人が中心ですが、今後の活躍が期待されます。
情報公表調査だけでなく外部評価、第三者評価にも取り組みます。
【楽しい和の小物タイム〜大石民子】
五月に始まった”和の小物”も早や6回が終わった。作品は「挟み入れ」「カードケース」「着物の形のティシュ入れ」そして今作っているのが「亀の針差し」と、先生の作品はどれもアイデアに富んでいてセンスよく又、教え方も丁寧でユーモアありで、教わる側十名和気藹々と楽しくやっている。先生に用意していただいた和布で同じものを作っていても配色、柄は自分の好みでやるのでそれぞれ個性があって面白い。結構広範囲に遠いところから通っているが、とにかく皆会の日を心待ちにしており、家でもせっせと針を動かしているこの頃です。
【庭の草取り・庭木の枝切りでも喜ばれる】
「住まいのミニミニお助け隊」 中山望さん
サービス提供内容紹介(8月実績)
@庭の草取り・庭木の枝切り(5件):高齢者宅
A台所の踏み台、網戸の作製:高齢者宅
B荷物の片付け:高齢者宅
C流し台の排水パイプの掃除:高齢者宅
D階段の修理:高齢者宅
E鉢植えの水遣り:高齢者宅
問合わせ 中山望さん 362-1358

インフォメーション 人材パワーアップセンター
※お問合せなどはこちらのフォームをご利用下さい。--->フォーム
NPO法人 人材パワーアップセンター
理事長 藤井松男
〒270-2231  松戸市稔台1-25-6 ハーベストヒル101
TEL/FAX 047-361-8766
E-Mail:info@npo-jpuc.jp
Copyright c 2006 JPUC All Rights Reserved.