夢や思いを形に!自分を生かす場所創り NPO法人人材パワーアップセンター JPUC
 

理念・概要組織プロフィールわくわく楽しむ会会員募集要望・質問
 

JPUC会報バックナンバー--->>>

■JPUC会報NO.31
(2007.01.18)
 理事長 岩橋秀高さん

それぞれの思いをわくわく楽しく伝え広め実現していける年にしていきましょう!
今年も一緒によろしくお願いいたします。


 「住まいのミニミニお助け隊」 中山望さん

住まいのミニミニお助け隊」の活動と私生活のバランスを上手にとって過ごす。病気、怪我、事故に気をつける。疎遠になった友人と旧交を温める。緑に親しむ。1日に1万歩以上歩く。1日に3回以上感動する。


 「住まいのミニミニお助け隊」 永井章夫さん

夢を実現に向けて努力・行動することを旨としてきた。JPUCに入会してからの夢は仲間と印西市あたりに古い農家を借りて、天気のいい日には野菜作りに励み、雨の日には音楽を聴いて読書にふける。賛同してくれる仲間を一人でもつのってこの夢を実現したい。ここで作った作物はお弁当にして高齢者に配食できたらこの上ない喜びになると思う。

 
 「住まいのミニミニお助け隊」 石原邦哉さん

「楽段」を一人でも多くの人に知ってもらいたい。階段に楽段をとりつけることで膝への負担を減らすだけでなく逆に膝の筋肉の強化にもなります。また楽段をとりつけることで三恐といわれる地震台風火災からもスムーズな移動で身を守ることが出来ます。そのほかにも少子高齢化に対応した住宅の課題のお助け開発商品化を楽しくやりたいです。

「楽段」の詳細はこちらをご覧下さい。

 「わくわく楽しむ会」 丸山富之さん

いっぱいの感謝を込めてあけましておめでとうございます。今年もお世話になります。PowerUpという自己実現が他人の役に立てば幸せです。あわせてJPUCの推進力にもなれば幸せこのうえなし。そう思ってます。


 「わくわく楽しむ会」 森永邦雄さん

一言で言うと「楽・創・献」です。
「熟年男性健康ストレッチ」は、今の会場を人で埋めきる位まで、盛り上げたい思いがあり講師の松本さんと二人三脚で工夫し、頑張っていきます。
JPUC内諸行事を楽しみ且つJPUCの掲げる「社会貢献」や「地域貢献」の活動を育てるのも「やりたい事」の一つです。「智」「人生」「これから」「生き甲斐」等に正面から取り組み、JPUC以外の人々が参画できるプログラムを増やし私達のJPUCが今以上に愛され、敬意を持って地域の人々に認知されたいと思っています。徐々にエンジンをふかして行きます。皆様のご協力をお願いします


  「いこいの場つくり隊」 金子雄二さん

今年の目標
1.健康@一日平均8千歩A休肝日を週1回B体重を2キロ減量 2.教養@読書年間100冊A執筆を月3本B公開講座6回 3.趣味@海外・国内旅行合わせて5回A楽器演奏の上達Bクラフト制作 4.社会貢献@サポート資源提供システムの実現(松戸市市民活動サポートセンター)Aシニアー交流のサポート(松戸市シニアー交流センター)Bウクレレ教室のサポート(JPUC) 5.新たなチャレンジ@ストレスケア・カウンセラー講師Aストレスマネジメント研究所活動Bヘルスプロモーション活動の推進


【5周年記念交流会で表彰された方々の声】

  上條静枝さん (ハイビスカス 教室 )

教室開催の初日は、ワクワクドキドキで参加しました。曲は「春が来た」でしたが、指が思うように動かなくてイライラし、悔しいやら、情けないやらで、何で入会したのか後悔の気持ちも入り混じり複雑な一日でした。その日で止めようかと思いましたが、ウクレレも購入したのでせめて1期だけでも続けなくてはと心にいい聞かせました。今止めたら格好悪いし、先生にも申し訳ないので努力することにしました。時が経つにつれて徐々に弾けるようになり、少しは楽しい気分になり、いつの間にか16期(2年半)に入り、一回も休まず今日まで続けられました。皆勤賞はうれしいです! 暮れには息子たちとクリスマスパーティで「赤鼻のトナカイ」「ジングルベル」等ウクレレを弾き、皆で歌い、孫は腰をフリフリ楽しく盛り上がりました。これからの行事では、私のウクレレが活躍しそうです。


  奥野保夫さん(ブーゲンビリア教室)

このところ初めて会う人から「年齢より若いですね」と言われて喜んでおります。これもウクレレを習い始めたからでしょうか。さて、暗いニュ−スが目立った1年でしたが、JPUC創立五周年の交流会にお集まりになった皆さんのなんと明るいことか。同じ目的をもった者同士の笑顔の中で一日を楽しませて頂きました。その上皆勤賞(2年間)まで頂き感激です。
運営にあたられた皆様に感謝、感謝です。ありがとうございました

 

  鴨志田富美子(イリマ教室)

5周年記念交流会は、明るい元気なシニアーのパワーを感じとりました。フラダンスは軽やかなリズムにのっての踊りと衣装もとても素敵でした。私たちウクレレのイリマ教室は一年生ですが、先生ご夫妻をはじめ心穏やかな生徒の集まりで、笑いの中で練習を重ねています。私は、一年間の皆勤賞をいただきましたが、周りの皆さんに感謝の気持ちで一杯です。この2月に古希をむかえますが、ウクレレの腕前を更に一歩踏み出したい思いでいます。肩の力を抜いて心豊かに、楽しみたいと念じています。ありがとうございます。


  松浦弘子さん(イリマ教室)

皆勤賞(1年間)という思いがけずの賞を頂きました。ありがとうございました。譲原先生の良きご指導があったればこそと感謝致しております。プロの演奏家を目指すのではなく、楽しく学びましょうをモットーに練習を続けております。これからもよろしくお願い申し上げます。


  中村建治さん(詩吟教室)

JPUC創立5周年の記念交流会は盛大で素晴らしいものでした。その席上で詩吟教室の功労者として表彰して頂き誠に有り難う御座いました。さて、昨年詩吟教室の運営を引き受けて苦労しているのは教室の予約です。月初めの朝10時から電話受付ですが、30分位掛け続けないと掛かりません。それと隣の会議室を予約する団体によっては詩吟の声が煩いと言う事で作業室に行かされることです。それでも会員の人は文句も言わず辛抱してくれるので感謝しています。今後も宜しくお願いします。  


会報バックナンバーはコチラをご覧下さい--->>> 
 

インフォメーション 人材パワーアップセンター
※お問合せなどはこちらのフォームをご利用下さい。--->フォーム
NPO法人 人材パワーアップセンター
理事長 藤井松男
〒270-2231  松戸市稔台1-25-6 ハーベストヒル101
TEL/FAX 047-361-8766
E-Mail:info@npo-jpuc.jp
Copyright c 2006 JPUC All Rights Reserved.